Column

コラム

  1. HOME
  2. コラム
  3. egao.guide|家選びガイド

2025.02.28(金)

egao.guide|家選びガイド

ご家族にぴったりの住まいを見つけるために

 

新しい住まいを探す際に大切なのは、ご家族のライフスタイルに合った「住み心地の良い家」に出会うことです。立地、価格、間取り、街並みなど、様々な観点から「お家の特徴」をつかむことで、安心で豊かな暮らしを実現できます。


ワウハウスでは、広島・福山・岡山・姫路エリアを中心に、資産価値の高い住宅をご提供しています。理想の住まいとの出会いを、ワウハウスがしっかりとサポートいたします。

 

ご家族にぴったりの住まいを見つけるために/立地、価格、間取り、街並みなど、様々な観点から「お家の特徴」をつかむことで、安心で豊かな暮らしを実現できます。


[ チェックリスト ]


CHECK 1 ▶ 立地
CHECK 2 ▶ コスト・性能
CHECK 3 ▶ 間取り・デザイン
CHECK 4 ▶ アフターフォロー

 

 


 

 

CHECK 1 ▶ 立地

 

「利便性」と「安全性」をチェックしよう!

 

立地/「利便性」と「安全性」をチェックしよう

 

ライフスタイルに合う場所?
災害時の安全面は大丈夫?

 

住まいを選ぶ際に最も重要視する方も多い「立地」。
最寄り駅や商業施設、病院、学校へのアクセスなど、ポイントは人によってさまざま。新居での暮らしをイメージしながら、ご家族のライフスタイルにあわせてポイントを精査するのがおすすめです。 防災が気になる方はハザードマップを活用したり、災害時に安全な場所へ避難できそうかという点も担当スタッフに聞いてみましょう。

 

 

ワウハウスの安心ポイント

 

 

開発される土地はすべて、地盤調査済み。

 

ライフラインの整備も完了しているため、安心して生活をスタートさせることができます。街づくりのプロが土地の選定・開発を行い、資産価値も考慮した街と住まいをご提案いたします。

 

 

気になること、不安なこと、すべて担当スタッフがお答えします!

 

担当スタッフは土地を知り尽くしているスペシャリストです。スーパーや医療施設などの施設はもちろん、季節や時間帯による近隣環境の変化など、気になる点はなんでもお気軽にご相談ください。

 

 


 

 

CHECK 2 ▶ コスト・性能

 

永く快適に、コスパ良く暮らすために

 

コスト・性能/① 住宅の購入費 ② 諸費用(税金・手数料など) ③ 入居後の維持費を意識しよう

 

購入前、購入時、そして入居後。どんなコストが発生するか把握しよう!
 手数料など、雑費はどれくらいかかる?

 

▼新居に住むためにかかる3大費用

① 住宅の購入費
② 諸費用(税金・手数料など)
③ 入居後の維持費

 

新居に住むためには、さまざまな費用がかかります。住宅の購入費だけでなく、火災保険や手数料、税金といった諸費用、住み始めたあとに発生する維持費まで、トータルでイメージしておくことが大切です。
また、性能面は日々の光熱費やメンテナンスコストに直結するため、要チェックです。
 

 

 

ワウハウスの安心ポイント

 

 

ムダを省いて、住宅価格に還元!

 

家づくりは、人生で最も大きな買い物の一つ。だからこそ、賢くコストダウンしたいですよね。
ワウハウスは土地の仕入れから販売、アフターフォローまで自社完結。さらに、住宅展示場への出展を控えることで、余分な出展料や広告宣伝費などを徹底的に削除。これらの取り組みにより、高品質な家を、より手の届きやすい価格でご提供することが可能になりました。
また、間に不動産会社が入らない「売主物件」については仲介手数料が不要となり、初期費用を大幅に抑えるポイントの一つです。

 

 

断熱性能「等級5」以上を標準装備!長期的なコストを抑え、快適に暮らす。

 

断熱性能は全邸において「等級5」以上を取得。1年中快適な住環境であることはもちろん、冷暖房効率を向上させることで、日々の光熱費を大幅に節約できます。さらに、カビや結露の発生を抑制し、住まいの耐久性を高めることで、将来のメンテナンス費用を抑えるなど、高断熱の家には長期的なメリットが多数。
購入時だけでなく、住み始めた後もずっと、お財布にも環境にも優しい住まいを叶えています。

 

 


 

 

CHECK 3 ▶ 間取り・デザイン

 

実際の家を見学して、リアルな暮らしを想像してみよう!

 

間取り・デザイン/気になる物件を見つけたら、ぜひ予約をして見学に行ってみましょう。

 

体感することで暮らしのイメージが湧いてくる!
スムーズに案内してもらうために、予約をしておこう!

 

気になる物件を見つけたら、ぜひ予約をして見学に行ってみましょう。
実際の天井の高さ、動線は使いやすそうか、収納の容量や場所、キッチンに立った時に見えるリビングの眺め…実際に見学することで、新居での生活や住まいに求めるポイントがグッと固まってきます。
分からないことや気になることが出てきたら、その場で担当スタッフに質問してみましょう。メモや写真を取って、あとから見返せるようにしておくことも大切です。

 

 

ワウハウスの安心ポイント

 

 

リアルサイズのモデルハウスで、生活イメージを存分にご体感いただけます。

 

実際の街中に立っている等身大(30〜50坪)のモデルハウスだからこそ、新居での暮らしを具体的にイメージしていただけます。担当スタッフがポイントをご説明しながら、建物内を丁寧にご案内いたします。
住まいに関するご要望や心配事をお伺いする中で、ご家族に合う心豊かな生活をスタートできるよう、全力でサポートいたします!

 

 


 

 

 

CHECK 4 ▶ アフターフォロー

 

困ったときに頼れるサポート体制はある?

 

アフターフォロー/アフター保証やサポート体制を確認しよう

 

 対応力・レスポンスの早さはどうか?
永く付き合うことができそうか?

 

購入後の安心・快適な生活を支えるためには、住宅の品質だけでなく、アフター保証やサポート体制も重要な要素となります。
保証期間はもちろん、点検の頻度、緊急時の対応はどのようなものか確認してみましょう。将来的にリフォームなどのメンテナンス相談には乗ってくれそうか、提携業者を紹介してくれるのか、といった点もポイントです。

 

ワウハウスの安心ポイント

 

 

自社スタッフが直接、定期訪問に伺います!

 

ワウハウスのアフターサービスは、15年にわたって自社スタッフによる定期点検・訪問を行います。企画から施工販売、アフターサポートまで一貫して自社で管理しているからこそできる、柔軟かつ迅速な対応力で、大切な資産をお守りします。

 

▶アフター・保証サービスはこちら

 

 

柔軟な対応力が自慢です!住まいのお困りごとはお気軽にご相談ください。

 

小さな修理からリフォームまで、幅広い対応が可能です。気になる点はぜひ、お気軽にご相談ください。自社施工のメリットを活かし、構造を理解したスタッフによるメンテナンス・工事など、安心のアフターサービスをご提供いたします。

 

▶リフォームの詳細はこちら

 

 


 

 

 

《95%》の方に、ワウハウスをご友人やお知り合いに「紹介したい」とお答えいただいています。

 

《95%》の方に、ワウハウスをご友人やお知り合いに「紹介したい」とお答えいただいています。

 

※ 2021年2月~2024年5月にご入居いただいたお客様に対して、ご入居1年後に行ったアンケート調査結果(172名)
 

 

「家を買いたいけど、何から始めればいいか分からない…」そんな方もご安心ください。 物件情報はもちろん、住宅ローンのご相談やお得な購入方法まで、ワウハウスが丁寧にサポートいたします。


また、ワウハウスは土地の仕入れから住宅の建築・販売・アフターフォローまでを自社で一貫して行うため、余計なコストを抑えることが可能です。 その分、お客様によりお求めやすい価格で、高品質な住まいをご提供いたします。


広島県(広島市・廿日市市・東広島市・福山市・尾道市)、岡山県(岡山市・倉敷市)、兵庫県(姫路市)で新築一戸建てをお探しの方は、ぜひワウハウスにご相談ください。
現地見学を通し、新居での暮らしのイメージを一緒に固めていきましょう♪

 

 

 

▶お客様の声を見る

お客様の声

 

▶ワウハウスの家づくりについてもっと知る

ワウハウスの家づくり