Story01

理念
感動を創る

「ワウハウスの歴史の中で常に中心に
据えてきた【感動】。
社員一人一人がこのテーマに向き合い、
住まいを通してお客様に
【感動】していただく
ためにできることを、考え続けていきます。

  1. HOME
  2. ワウハウスの家づくり
  3. 理念 感動を創る

Story01

満足から感動へ。ワウハウスが目指すもの

「感動を創る住宅会社」という現在のスローガンは、社員の応募から生まれました。

サービスを提供する企業として、お客様のご期待にお応えすることでご満足いただくということは大きな使命でありますが、当社では「満足のさらに上」の【感動】を掲げることで、期待以上の結果を追求していきたいという願いを、このスローガンに込めています。
そして感動に対する探究心は、社名ロゴの「wow!」(驚きを表す感嘆詞)にも現れています。

住まいを通して、お客様に少しでも感動していただけるところを創っていくこと。そして、感動体験を経てワウハウスのファンになっていただけたお客様が、その喜びの輪をさらに周りの方や次の世代の方に繋いでいただける、そのような循環を生み出せることを目指しています。

住宅は差別化が非常に難しい商品です。
だからこそ、それを提供するスタッフやサービスには【感動】を感じていただきたい。
当社だからこそご提案できる住まいの形とは何かを常に追求し、社内·社外に対してそのための取り組みを常にしていける会社でありたいと考えています。

満足から感動へ。ワウハウスが目指すもの

社員と共に築くワウハウスブランド。
未来へ繋げるのは『egao.』

ワウハウスというブランドをもっと広げていくために、もう一つの理念体系が誕生しました。
それが新プロジェクト『egao.』です。

感動にまつわる体験·アクションについて注力してきた当社ですが、家を購入していただいたお客様や地域の皆様が、家族と共に幸せな人生を満喫された先には何があるのだろうか?という着眼点にもとづき、社員の提案からこのプロジェクトがスタートしました。

「感動を創る」というスローガンをさらに噛み砕き、感動の証として笑顔というサインにフォーカスした取り組みです。住まいを通してワウハウスとして、お客様の笑顔を増やしていきたい。
そんな願いが、このプロジェクト名には込められています。
笑顔になっていただくために何をすべきか。このテーマについては、社員の数だけ正解があります。
これからはそのテーマについてみんなで考えを出し合い、擦り合わせ、ワウハウスとしてお客様にご提供したいサービスとはどういったものか。その形をこれからも創り上げていくこととなります。

私が思う、ワウハウスとお客様とのお約束事

Answer「誠実であること」

当社の一番の強みは、「社員の誠実さ」だと思っています。
社会全般において、取引というのはお互いの誠実のもとに成り立っているものですが、当社の社員はお客様にどれだけ誠実であるかという点について、実に真剣に向き合ってくれているなと感じています。

そんな社員と共に、何十年と住まわれるお客様とお家の先を見据え、誠実さを持って長くお付き合いいただける会社でありたいと思っております。

代表取締役社長 中島 美彦

Speaker

代表取締役社長

中島 美彦Nakashima Yoshihiko